プラナガーデンヨガフェスティバル!


「 お茶を飲むようにヨガを 」
本日、ご予約受付開始!
みなさま、いつもプラナ・ガーデンのブログをご覧いただき
誠にありがとうございます テラス店 藤原です。
本日はプラナガーデン ヨガフェスティバル2015
のご案内です。
すでに公式FBで告知させていただいているのですが
2015年8月8日(土)から合計5回
グループヨガ講師2名1組で
特別ヨガクラスを開催いたします。
いわば「ヨガリレー」。
いつもはバラバラにクラスを展開する講師たちが
それぞれの想いを丁寧に表現し
「繋いで」いきます。
講師から講師へ。
講師から、受講してくださるみなさまへ。
プラナガーデンのヨガ
ヨガの叡智のバトンを
どうか、受け取ってください。
「お茶を飲むようにヨガを」。
この言葉はプラナガーデン創設時より
代表の今井が大切に繋いできた言葉です。
いつもテラスに通ってくださるみなさまへ。
はじめまして、のみなさまへ。
「ありがとう」の気持ちを、どうかおひとりおひとりへ、目をみて
届けさせてください。
〈 フェスティバル概要 〉
実施日:8/8(土)・8/29(土)・9/19(土)
10/17(土)・ 11/7(土) 全5回
※10/17のみ、調整中。日程変更の可能性あり。
場 所: プラナガーデン 吉祥寺テラス店 ヨガスタジオ
クラス時間:各回90分
会 費:会員様、非会員様一律4,500円(事前に指定口座へ
お振込みをお願いいたします。)
※全回参加の方18,000円
定員及び内容:
第一回 8月8日 (土) 13:00~14:30
定員7組様 今井まお×高橋由紀
ロディで親子ヨガ ~こころ・からだ・バランス~
第二回 8月29日 (土) 18:30~20:00
定員 8名様 青嶋舞子×荒木朋巳
満月。自分に気付くヨガ ~アロマ×陰ヨガ~
第三回 9月19日 (土) 18:30~20:00
定員 30名様 今井まお×米山玲子
(座学)日常に活かすヨガ哲学~YOGA is how to live.~
第四回 10月17日(土)18:30~20:00
※日程調整中。変更の可能性がございます。
定員8名様 坂井裕美×市川志珠香
DoからBeへ ~日々の喜びを柔らかく受信する~
第五回 11月7日 (土) 18:30~20:00
定員8名様 吉田佳代×藤原ミヨ
音の響き×ヨガ ~音に委ね、からだを感じよう~
注)写真はイメージです。四回目、五回目は講師画像準備中。
内容は大きくは変わりませんがタイトルは予告なく変更になる
場合がございますこと、何卒ご容赦願います。
本日より、電話にてご予約受付させていただきます。
「ヨガフェス申込み」の旨をお伝えいただき、ご希望の回を
お知らせくださいませ。
■吉祥寺テラス店<グループスタジオ・からだとこころの学校併設>
■吉祥寺テラス店<グループスタジオ・からだとこころの学校併設>■
ご予約受付TEL:0422-27-2992
武蔵野市吉祥寺本町3-10-1 ケント吉祥寺ビル2F
営業時間:[平 日] 10:00~21:00
[土日祝] 9:30~18:30
メールでのお申込みも受け付けております
↓ こちらからどうぞ ↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6e3850b1372234
ご予約お待ちしております
お茶を飲むようにヨガを。
ヨガをするようにお茶を。
テラス店 藤原