【プラナism♪】「熱不足」と「運動不足」・現代女性のためのプログラム
おはようございます
プラナガーデン 身体バランス調整士 吉田佳代です
今回は、「プラナism♪」の第2回、
現代女性を悩ませる、
「運動不足」
「熱不足」
についてです。
第1回はこちらから。
さあ、今井代表は、
この「運動不足」「熱不足」の2つの問題にたいして、
どのように考えているのでしょうか
---------ここから----------
今、痛感しているのは、現代女性の不調や悩みは、圧倒的に「運動不足」と「熱不足」からきていることです。
低体温の原因のほとんどは、発熱機関である筋力の低下にあるといわれています。
「加圧トレーニング」は、関節への負担なく小さな運動で効果的に筋力をつけることができ、さらに成長ホルモンなどの分泌をうながすなど医学的にも注目されています。
アメリカでは保険適用の医療技術として知られています。
ヨガを中心に行ってきた私自身も、加圧を学びその恐るべきパワー(効果)に驚愕しました。
血管を柔軟にし血流もよくするため、体力のない人、高齢者にも有効で、骨粗鬆症や認知症予防にも効果があります。
また、スペイン発祥の「インディバ(温熱療法)」は、身体の深部温度を七度も上げることができ、婦人科系の不調、ガン、血行不良など冷えからくるあらゆる不調に大きな効果があります。
身体の外から熱を与えるのではなく細胞の摩擦熱で芯から温めるため、免疫力や代謝や大きく上昇し、一回でも体調が好転するのが感じられるはずです。
湯船に10分浸かって体温が一度上がることを考えるとインディバの威力がわかっていただけるでしょう。
私たちの身体にはホメオスタシスといういつもの状態に戻ろうとする機能があります。
体温の標準値を上げるなど、この「いつもの状態」を変更してしまおう!というのが私たちのねらいです。
身体のプログラムは最短2週間で書き替わります。
---------ここから----------
いかがでしたか
「運動不足」に対しては、加圧トレーニング
「熱不足」に対しては、インディバ
というソリューションでしたね。
現代女性の身体のプログラムを書き換えるのに、
もっとも適しているのが、その2つです。
「運動不足」
加圧
「熱不足」
インディバ
加圧については、以前にもご紹介いたしました。
加圧トレーニングで痩せるにはシリーズ
1 2
3
4
5
そして、ここでいう、「熱」について
ありがちな誤解を解説しておきますと、
これは「表面温度」のことではなく、
「深部温度」のことです。
同じ36度の体温でも、
身体の深部(内臓)が温かい方と、冷えている方では、
体調は異なります。
内臓の冷えは、あらゆる疾患の原因ともいわれますが、
単にお風呂に入るくらいでは、温まりません。
そこで、インディバという「温熱療法」なんですね。
また、身体のプログラムの書き換えは、
最短で2週間と今井代表は言っていますが、
その場合は、お食事にも気を付け、
身体を冷やす食べ物を徹敵的に避け、
温める食べ物を積極的に召し上がってください。
ここ最近、夏で暑いからといって、
冷たいものばかり食べ過ぎちゃいけませんよ
では、また
プラナガーデン二子玉川店
身体バランス調整士 吉田佳代
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
吉田のヨガクラスは
毎週水曜日
吉祥寺テラスにて
・10:00~
・11:45~
開催しています。
気軽に遊びにきてください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
――――――――――――――――――――――
<ヨガセラピースタジオ・からだとこころの学校併設>