加圧トレーニングで効率よく痩せるには?その3<骨格編>

プラナガーデン・身体バランス調整士 吉田です

いつもブログを見て下さって、ありがとうございます。
今回は、「加圧トレーニングで効率よく痩せるには?」
シリーズ全記事はこちら。
なりたい自分をイメージする!
循環力を高める!
骨格を整える!
有酸素のタイミング!
お食事の量とタイミング!
今日は、
全 回シリーズの第
回目、
『骨格ゆがみ編』についてお話します。
トレーナーとして、日々お客様と接していて、思うこと。
『骨格が歪んでいる方は、
加圧より先に骨盤調整 』
です。
その理由を説明します
みなさん、メモのご用意はよろしいですか
まず、身体がゆがむと、内臓の位置がズレます。
圧迫された内臓は、きちんと働かなくなり、
血液やリンパが滞ったり、
免疫力・代謝の低下につながります
すると、冷え・肩こり・腰痛に代表される
身体的な不調 があらわれ、
ひいてはその症状そのものが身体的ストレスとなり、
さらなるゆがみを引き起こす悪循環となります
まとめると、 ゆが~む
↓ 内臓の位置がズレ~る
↓ 血流が悪くな~る、リンパが流れなくな~る
↓ 血行不良による肩こり・腰痛、肌荒れ、便秘などの症状がで~る
↓ その症状が身体的ストレスにな~る(精神的にも)
↓ さらにゆが~む
このサイクル にハマってしまうと、
どんなにいい加圧トレーニングをしても、
効果は半減します
ですから、
トレーニングを通じて、ばっちり 効果を出したい方 は、
まず『骨盤ゆがみ調整』をしてから、
トレーニングに入りましょう
また、左右が整ったお身体ですと、
重心も内側になって、
トレーニングのパフォーマンスも上がりますよ
ご自身にゆがみがあるかどうか分からない方は、
まずはトレーナーかセラピストにチェックしてもらってくださいね
気軽にお声掛けください
では、第4回へと続きます
身体バランス調整士 吉田 佳代
------------------------------------------------
〇 HPからのご予約はコチラ↓
https://prana-garden.com/trial/
〇 お電話でのお問い合わせはコチラ↓
プラナガーデン吉祥寺
☎0422-20-4060
平日 10:00~21:00
土日・祝日 9:30~18:30
プラナガーデン二子玉川RISE店
☎03-6805-7592
平日 10:00~21:00
土日・祝日 10:00~20:00
------------------------------------------------