◆ヨガ哲学ベーシック講座◆WS開催のお知らせ
前回の、ヨガの解剖学入門ワークショップ に続き、
プラナガーデン からだとこころの学校におけるワークショップのお知らせです!
今井まおのヨガ哲学ベーシック講座
~毎日の生活に役立つヨガの教え~
楽しみにしていた会員様もいらっしゃると思いますが・・・お待たせしました

プラナガーデン代表の今井による、初心者でも解りやすくヨガ哲学に触れることができる講座です。
ヨガの哲学と伝統をベースとした、普段の生活に役立つヨガの教えを、講義と簡単なアーサナを通して学びます。
単に知識を付けるだけでなく、子育ての指針となるものや、人間関係を円滑にするヒントを得ることができるかもしれません。
単に知識を付けるだけでなく、子育ての指針となるものや、人間関係を円滑にするヒントを得ることができるかもしれません。
今回の講座は、ヨガについての本来の意味を学びたい方やヨガの基礎知識に関心がある方だけでなく、
ヨガの経験のない方も大丈夫です。
ヨガの経験のない方も大丈夫です。

学生のお子様をお持ちの方はご一緒に参加してみてはいかがでしょうか?
●日程 【全2日間】
※パート1とパート2の両方参加していたくのが望ましいですが、
1日でも構いません。
1日でも構いません。
パート1 : 9/13(土) ・ 9/17(水)
ヨガってなに?日常生活に役立つヨガの思想
ヨガってなに?日常生活に役立つヨガの思想
パート2 : 10/4(土) ・ 10/8(水)
チャクラってなに? チャクラ診断
チャクラってなに? チャクラ診断
●概要
1.座学
1.座学
2.アーサナ (簡単なヨガのポーズ )
3.呼吸法・瞑想
講座終了後にお茶を飲みながら感想をシェアする時間もあります♪
●時間 10:00~13:00(休憩含む)
●定員 12名
●料金(税込)
13,500円 (プラナ会員様 12,000円)
13,500円 (プラナ会員様 12,000円)
※1回のみ 7,400円 (プラナ会員様 6,500円)
※コマ消化やチケット利用は出来ません。
※ご家族やお友達は会員様料金でOKです。
●持ち物・注意事項
※持ち物:筆記用具
※持ち物:筆記用具
※床に座って講義を聴きますので、座りやすく冷えにくい服装、
また、簡単なポーズを行いますので、運動ができる服装でお越しください。
武蔵野市吉祥寺本町3-10-1 ケント吉祥寺ビル2F
● 申込方法
お申込みはプラナガーデン店頭、お電話、
もしくはメールにて承っております。
もしくはメールにて承っております。
メールの場合:以下の内容を明記の上、
academy@prana-garden.com へ、
academy@prana-garden.com へ、
ご連絡をお願いいたします。
-------------------------------------------
件名: ヨガ哲学ベーシック講座 申込
・お名前
・連絡先TEL
・連絡先メールアドレス
・日程
(原則2回受講となっていますが、ご都合により1回のみ参加希望などあればご記入ください)
・参加動機
・その他問合せ内容
-------------------------------------------
お電話の場合:0422-20-4060
日程が迫ってからの告知となってしまいましたが、定員になるのも早いかも!?
皆さまのご参加をお待ちしております。
プラナガーデン 橋口