メニューを開く

【考察シリーズ】食べすぎの栄養不足、というワナ

こんにちは

プラナガーデン・身体バランス調整士 吉田です

年明けのラーメン事件以降、

食について考える機会が多くなりました。


先日、こんな本を読みましたbook*

『外でも粗食』
(著/幕内秀夫)

 



この本の中で私が気になったポイントは、

「複合栄養素欠乏症」(ふくごうえいようそけつぼうしょう)についてです。

この用語が業界標準かどうかはともかく、

いわゆる、食べ過ぎの栄養素不足、というやつです。


ポテチやスナック菓子などは、

カロリーばかりあって、栄養素がありません。


この種の食べ物のことを、

英語では「empty calorie:エンプティカロリー」といい、

つまり、「栄養がからっぽ」という意味だそうです。



と、ここで、私は思いました。

専門家は、食べ物を

「カロリー」と

「栄養素」に

分けて考えるんだなあ、、、と。

ふむふむ


以下、吉田の考察です。


まず食べ物を、「カロリー」と「栄養素」で分類します。


1  栄養もカロリーもある
・肉、魚、乳製品、など

2  栄養はあるが、カロリーがない
・きのこ、海藻類、など

3  栄養はないが、カロリーがある
・スナック菓子、酒、など

4  栄養もカロリーもない
・水、こんにゃく、など

これらの4つについて、

3番がもっとも世に出回っています。

これを勝手に、『第3分類』と呼ぶことにします(笑)


そこに、以下のファクターを追加します。

A 手間
B 利便性
C 価格
D 刺激


そして、それぞれ〇△×と評価します。


1   栄養もカロリーもある
・肉、魚、乳製品、など

A 手間 :そのままでは食べられない→ダメッ
B 利便性:スーパーなどで購入できる→三角
C 価格:比較的高い→ダメッ
D 刺激:そのままでは味が薄い・調味料で調整→三角 


2  栄養はあるが、カロリーがない
・きのこ、海藻、野菜類、など

A 手間 :そのままでも食べられるものがある→三角
B 利便性:スーパーなどで購入できる→三角
C 価格:比較的安い→三角
D 刺激:そのままでは味が薄い・調味料で調整→三角 


3  栄養はないが、カロリーがある
・スナック菓子、酒、など

A 手間 :そのままでも食べられる→○(まる)
B 利便性:スーパー・コンビニなどどこでも購入できる→○(まる)
C 価格:品物による→三角
D 刺激:うまみ・甘み成分などの強い刺激→○(まる) 


4  栄養もカロリーもない
・水、こんにゃく、など

A 手間 :そのままでも食べられるものがある→三角
B 利便性:スーパーなどで購入できる→三角
C 価格:品物による→三角
D 刺激:そのままでは味気なし→バツ



これを見ると、

スナック菓子などの第3分類は

調理に手間がかからず、

利便性が高く、

ものによっては安価で

味の刺激が強い、

といえますねうーん



つまり、栄養豊富な1番と2番を積極的に食べない

(もしくは食べられない)人の中には、

単に経済的な問題だけでなく、

「手間」「利便性」というハードルもあるから、

それを摂らないという可能性がありますうーん



そして、単に食べ物が

「必要栄養素を取って、

明日も生きながらえる」

というコンセプトで消費されなくなってきている今、

食に対してエンターテイメント要素を求める傾向も多分にあるため、

「刺激のあるもの」が好まれている、ということでしょうかうーん



1番と2番を豊富に用意できる

生活環境ならいいでしょうOK



しかし、都会に住む社会人は、

9時~5時に残業つけて、

そこから通勤時間1時間以上、

21時以降の帰宅になるような人が多いはず汗


それまでに気力体力の多くを使い切ってしまっていたら?

もう8時間後には家を出ないといけないような状況だったら?


「食」に興味があり、

それが癒しとなるタイプの人ならいいのですが、

そうでない場合、

これ以上、何かに「手間」や「時間」、

「精神的リソース」を費やせるでしょうか?

否。



この食に対する格差は止まらないし、

この流れはどうやっても止められない、と私は考えます。

この対策として、海外では、スナック菓子や清涼飲料水に、

酒税と同じく税金を課す国もあるほど。


だけど、酒税があるからといって、

お酒を飲む人がいなくならないように、

課税しても「第3分類」を好む人は必ずいるでしょう。


しかし、少なくとも、自分は選べますキラキラ


どうすればいいのか、

答えは自分で探していくしかないのではないかなあ~

などと吉田は思いました考え中




みなさんは、どう思われますか~??*



では、また (*'∀`*)v




身体バランス調整士 吉田 佳代


------------------------------------------------


〇 HPからのご予約はコチラ↓
https://prana-garden.com/trial/


〇 お電話でのお問い合わせはコチラ↓

プラナガーデン吉祥寺

☎0422-20-4060
平日    10:00~21:00
土日・祝日 9:30~18:30

プラナガーデン二子玉川RISE店

☎03-6805-7592
平日    10:00~21:00
土日・祝日 10:00~20:00

------------------------ ------------------------

新着ブログ一覧